試練を楽しむ  ~Valueway 第149号より~

 最近よくスポーツ選手や受験生などから聞く機会が増えたのが「試練を楽しむ」という言葉です。“試練”とまとめましたが実際には重要な試合だったり学力試験だったりいたします。
 人一倍ビビリの私はそのような肝心な場面で十分に力を発揮することもましてや楽しむことも厳しく感じるのですが、現代の若者たちは難なくこなすことができるようです。
 どうしたらイザというときの緊張や高ぶりを克服できるのかというと、私の場合は“動く事”と捉えています。事前の準備や練習を納得いくまで行うことにしています。また心の中では“越えられない試練は与えられない”という自分自身に繰り返し言い聞かせることも欠かせません。これからも試練の大小にかかわらず力を出し惜しまず、全力で取り組んでまいりたいと存じます。

コメント

このブログの人気の投稿

【 三種の神器の変遷 】 ~Valueway 第165号より~

【 延びた寿命をどう使うか 】 ~Valueway 第166号より~

【 内燃機関技術の永続 】 ~Valueway 第167号より~